top of page
手間をかけた、こだわりの 自然有精卵


安心と健康を大切に、
真心込めてお届けします!

四国・愛媛
内子町
[商品等のお問い合わせ]
TEL:0893-45-0454
中谷自然農園
検索


Nさんの歓迎会
7/7 Nさんの歓迎会 のびのびになっていた、Nさんの歓迎会をやっと開くことができました。 Nさん一家は長田地区にとって、久々の移住者です。先輩の移住者仲間が、一品持ち寄って我が家に集合。当日都合の悪い人もありましたが、ほぼ全員が参加です。...
信弘 中谷
2015年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


「金沢大学・能登里山里海マイスター」のみなさんが視察
7/11 「金沢大学・能登里山里海マイスター」のみなさんが視察に来られました。 わざわざなんで!遠い能登から我が家に視察?、と思ったのですが。「まぁーよく来ていただきました」とお迎えしました。4年前にも来られたことがあったのですが、その時には我が家の野菜栽培(自然農法)を熱...
信弘 中谷
2015年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


しつけの止まり木
6/30 しつけの止まり木 にわとりも、その成長過程において健康に育っていくために、何度となく「しつけ」をしなければなりません。その一つが、暗くなれば「止まり木に」止まって寝る習慣をつけさせることです。よくあるのですが、小さい頃は暗くなると小屋の隅にかたまってしまいます。そ...
信弘 中谷
2015年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


我が家の養鶏の話とプリンの講習会
6/19 所要で出かけていた、大阪から夜行バスで朝到着。 この日は、予てより依頼を受けていた講演会の日です。早速、息子(竜介)と一緒に松山市の会場へ。自動車が混んでいたので開始の時間より随分遅れてしまいましたが、それでも、みなさんこころ よく迎えていただきました。...
信弘 中谷
2015年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


タイミングの良い移住者
5/28 「田舎暮らし」に憧れて訪ねて来る人がここ数年増えています。 特に関東地方からが多いようです。震災の影響でしょう。 田舎では、移住希望の方が訪ねてこられても、お年寄が亡くなった後、家財道具がそのままのお家や、法事をするときに集まる場所がないから、とか親戚の了解が得ら...
信弘 中谷
2015年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


一期一会
5/13 きょうは、若い女性の農業体験者の話です。 来る前に体調を崩したと連絡があり、もう来ないかな?、と思っていましたが体調が良くなったので、と2日遅れでやってきました。最初に自己紹介するときに、一歩前に出て、笑顔で挨拶をするのを見て、すっかり気に入りました。気持ちがまっ...
信弘 中谷
2015年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


いかざき大凧合戦まつり
5/5 “いかざき大凧まつり”に出店者として参加しました。 この祭りは、400年以上前から続いていて、内子町の一大イベントです。 当日は、朝からすばらしく晴れわたり雲一つない最高の祭り日和です。 大凧合戦は、凧糸にガガリと呼ばれる刃物で互いの凧を落とす戦いです。43、000...
信弘 中谷
2015年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


信弘 中谷
2015年6月17日読了時間: 0分
閲覧数:43回
0件のコメント


敬老会
4/19 私は、内子町の民生委員をしています。 そんなこともあって、地域の高齢者のお家を毎月訪問します。 中でも独居の高齢者は女性がほとんどです。 その折に、よく聞く話が「風の強い日の夜は一人だから寂しい」という話を聞きます。...
信弘 中谷
2015年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


12年目の桜
長男(太郎)の娘が1歳を過ぎた春に、移住者仲間やご近所の人たちに集まっていただき、これまでの感謝を込めて、春の感謝祭として催しを行いました。 その折に、少しでも地域の癒しになれば、また、孫の1歳の記念も兼ねて、参加者のみなさんにお手伝いをいただいて桜の木を植樹しました(写真...
信弘 中谷
2015年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


プリン
4/14 左の写真は、先日、愛媛新聞社の記者が来られて取材を受けた時に、 撮られた写真です。 取材のテーマは、「こだわったたまごで、つくったスイーツ」でした。 今回はプリンでしたが、我が家ではたまごを利用したスイーツを二男(竜介)を中心に、多種類作っています。二男は「お菓子...
信弘 中谷
2015年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


たまご
新鮮卵。おいしそうでしょ
信弘 中谷
2015年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント
bottom of page