top of page

いかざき大凧合戦まつり

  • 信弘 中谷
  • 2015年6月26日
  • 読了時間: 1分

5/5 

“いかざき大凧まつり”に出店者として参加しました。

この祭りは、400年以上前から続いていて、内子町の一大イベントです。

当日は、朝からすばらしく晴れわたり雲一つない最高の祭り日和です。

大凧合戦は、凧糸にガガリと呼ばれる刃物で互いの凧を落とす戦いです。43、000人が見守るなか合戦は行われました。120チーム400人が揚げる凧はまさに壮観です。

もう一つの見ものは、100㌔もある100畳凧を100名の中学生がロープで引っぱり大凧上げに挑戦しました。

出店の方もひっきりなしにお客さんが来てプリンやソーセージ・ツクネなど次から次とよく売れましたが、凧上げも見たいしお客さんの相手もしなければと大忙しです。

青い空にいろんな色と形のの凧が揚がり、まるで夢を見ているような美しさでした。

                           なかたに 拝


 
 
 

最新記事

すべて表示
中谷自然農園のYouTubeチャンネル

中谷自然農園のYouTubeチャンネル始めました。 循環型の暮らし 自然農法 自然卵養鶏 子育て 田舎暮らし スイーツ などなど アップしていけたらと思います(^^)/ よろしくお願いします https://youtube.com/channel/UCZLY8i9Knvwi...

 
 
 

Comments


© 2015 by nakatanishizennouen. 

bottom of page